スマートフォン専用ページを表示
美味しい餡とお菓子を追求して参ります。
旬の和菓子竹紫堂
TOP
/
- 1
2
>>
2013年06月28日
朝顔が咲きました
竹紫堂には早々と朝顔が満開で
ふまんじゅうにくず桜美味しい夏のお菓子が並びました
posted by chikushido at 14:23|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2013年06月22日
久しぶりにいいお天気でした?
お天気で洗濯が大変でした。
お昼から散歩に出掛けるのか店のまえを歩いている方が多かったように思えました。
今日は主人は学芸大学の小学生に練馬サブレについて話してきました。興味深く真剣に話を聞いて頂いたようです。いい経験だったようです。
これからお菓子にも興味もってほしいです。季節のお菓子、行事のお菓子等子供の時からどうして食べるかを。
posted by chikushido at 17:41|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2013年06月16日
今日は父の日
やっと昼からお天気になりました。
父の日はどうでしたか?
我が家は定番のビールと手巻き寿司で食事しました。
プレゼントがあり何歳になつても父を重んじてくれるのは嬉しいです。
posted by chikushido at 20:21|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2013年05月30日
目白大学製菓学科
メジゾーどら焼にメジロンが高島屋の新宿店にて販売しています
売り子も短大生のかわいい学生が販売しています
posted by chikushido at 07:52|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2013年05月21日
no-title
posted by chikushido at 11:50|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
いいお天気で昢
立川の昭和記念公園に行ってきました
新緑でパワーを頂いてきます
posted by chikushido at 11:14|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2012年12月03日
今日も寒いです
パトロールで寒桜を見つけました
かわいい花びらが寒いのに頑張って咲いてました
posted by chikushido at 15:04|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2012年11月27日
今日はディズニーです
寒いけど楽しい1日でした
姪このダンスを見るのが目的でしたが素敵な夜になりました
posted by chikushido at 22:15|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2012年10月28日
今年は雨でした
毎年恒例の白子川源流まつりでのおやじバンドです
posted by chikushido at 15:12|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2012年10月17日
まあ雨なのに
流石にB'zです。
雨なのに何でこんなに人が
posted by chikushido at 18:43|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2012年08月23日
五稜郭です
朝方雷雨で目が覚めました
今日の観光はどうなるかと思ってたらなんとまたまた暑いです
お天気は暑いけど
て嬉しいです
posted by chikushido at 10:56|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2012年08月22日
今日は大沼湖に来ています沅
お天気でとっても綺麗に駒ヶ岳が観れました
でも連日の暑さで水位が下がっているそうです
posted by chikushido at 15:25|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2012年08月21日
夏休みです
北海道に涼みに来たのに34度です
暑い
posted by chikushido at 16:37|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2012年05月28日
今日の天気予報はあたりです
今日は朝から日差しも強く暑いお天気でしたが今、凄い雨降りになりました
ニュースのお天気でも傘をお忘れなくとの事でしたが雷までなってます
いちご餅は今日で終わりです
11月中旬までお休みになります
posted by chikushido at 14:50|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2012年05月21日
金環日食
練馬のお天気は最高です
日食になるにつけて夕立がくるような薄暗くなり気温もひんやりしてきました
生で見られて最高です
posted by chikushido at 07:42|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2012年04月07日
まだまだいちご餅は作りますよ
今年の関口農園の
は今が最盛期です
朝摘みいちごで毎日美味しいいちご餅が店頭に並んでいます
posted by chikushido at 08:57|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2012年03月09日
卒会に使って頂きました昢
バレー部のお別れ会に部員に渡されたみたいです
これからは春の大会が目白押しですね
高校野球が間もなく始まります
今年も元気なプレーが楽しみです
posted by chikushido at 15:09|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2012年03月08日
皆さんお忙しいですか?
幼稚園、保育園、小学校中学校高校と卒業式のシーズンになりましたね
謝恩会、式典に来ていく服や髪まで時間が足りないんじゃないんですか
我が家に帰ってからは家族でちゃんとお祝いしなくちゃね
お赤飯を家族で召し上がっていい思い出作りになりますよ
記念写真も忘れずに
posted by chikushido at 12:58|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2012年02月26日
東京製菓学校の菓子際に行って来ました
お菓子の業界に新たに入って来る若者達の大作を観てきました。私も30年前に同じ思いでお菓子を作った事を思い出しました
頑張って下さい私も負けないよう頑張ります
posted by chikushido at 10:49|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2012年02月24日
竹紫堂の雛飾り
菱餅が出来ました
雛あられも菱餅も手作りです
安心してお子様に召し上がっていただけます
posted by chikushido at 11:21|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
- 1
2
>>
<<
2018年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
10月のお休みは2,9,16,22,23,30日です 営業時間9:00~18:30
最近の記事
(12/13)
いちご餅が始まりました。
(10/11)
新商品
(10/10)
竹印のお饅頭とどら焼き
(10/10)
新装開店から一ヶ月
(07/02)
上棟式が無事に終わりました。
練馬サブレ 練馬産の大根葉入りです 練馬はこんな形ですよ
最近のコメント
上棟式が無事に終わりました。
by 木村俊文 (09/03)
お雛様です
by (03/04)
お雛様です
by 幸せでした! (03/03)
今季のいちご餅
by 空さん (06/04)
柏餅です
by 和洋菓子勉強中 (05/22)
検索ボックス
カテゴリ
日記
(117)
新着情報
(7)
こんなことも・・・
(13)
最近の釣果
(2)
お問い合わせはこちら
(201)
(27)
まあー蒸し暑いこと
(59)
過去ログ
2018年12月
(1)
2018年10月
(3)
2018年07月
(1)
2018年05月
(2)
2018年04月
(1)
2017年12月
(1)
2017年11月
(2)
2017年10月
(1)
2017年09月
(1)
2017年07月
(4)
2017年06月
(1)
2017年05月
(1)
2017年04月
(2)
2017年03月
(3)
2017年02月
(3)
2017年01月
(2)
2016年12月
(2)
2016年11月
(5)
2016年07月
(2)
2016年06月
(3)
タグクラウド
まあー蒸し暑いこと
RDF Site Summary
RSS 2.0